ココマイスターのコードバンの財布など全アイテム
【PR】こんにちは。『最高の財布の見つけ方』編集部です。今回は人気ブランド『ココマイスター』のコードバンの商品を紹介してみます。
ココマイスターのコードバンは国内最高級の素材を使用。一頭の馬から取れる量が限られているから、素材自体は希少性が高い為、大量生産出来ないから人気があるアイテムになります。
皮革自体の繊維が非常に細かくて緻密なので、強い強度がありますし、最初は硬さを感じると思いますが使えば使い込む程に手に馴染んでき、光沢が輝いてきます。
素材も丈夫だから長く愛用できる逸品なんです。
コードバンシリーズには、ハイクラスが似合う男性に相応しい長財布・二つ折り財布・小銭入れ・名刺入れが揃っています。
ココマイスターのコードバン3種類を解説
項目 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
長財布 | 2個 | 4個 | 2個 | 3個 |
二つ折り財布 | 2個 | 1個 | 1個 | 1個 |
小銭入れ | 1個 | - | 1個 | 2個 |
名刺入れ | 1個 | 1個 | 1個 | 1個 |
価格 | 38,000円〜12万円 | 27,800円〜91,200円 | 26,000円〜70,000円 | 36,000円〜11万円 |
原産国 | アメリカ | 日本 | 日本 | アメリカ |
本革ブランド『ココマイスター』のコードバンシリーズに使われている皮革は3種類あり
- シェルコードバン
- コードバンクラシック
- マイスターコードバン
になります。
シェルコードバン
『シェルコードバン』は、アメリカのシカゴにあるホーウィン社という100年以上の伝統ある老舗タンナーが生産しているコードバン素材になり、その品質は最高級と世界中から評価を受けているコードバン素材になります。
コードバンの本来の風合いを維持されて生産されているので、使えば使うほどに磨かれるし、素材も柔らかくなっていく特長があります。
価格は高いですが、ドンドン使いこんで経年変化を楽しんでほしいコードバン素材になります。
コードバンクルーシリーズもシェルコードバンを使用しています。
コードバンクラシック
『コードバンクラシック』は、日本製の最高級のコードバン素材を使っているのがコードバンクラシック!
ロウ仕上げとなっているので、使えば使うほど表面のロウによって素材自体が磨かれ、光沢感がでてくる素材です。シックな大人のお洒落を楽しむことができるコードバン素材になっています。
マイスターコードバン
『マイスターコードバン』は、日本製のコードバンを丁寧に水染めしているコードバン素材になり、和のテイストを感じ取ることができる上質なコードバンになります。
時間をかけて水性染料で染めあげており、なめらかでしっとりとした質感の手触りが良い。
表面を顔料で覆うこともしてないので、光沢がダイヤモンドのようにきれいにでるのが特長です。まさに『革のダイヤモンド』と呼ばれる所以ですね。
シェルコードバンシリーズ
商品名 | 価格(税込) | カラー |
---|---|---|
12万円 |
|
|
95,000円 |
|
|
78,000円 |
|
|
56,000円 |
|
|
50,000円 |
|
|
38,000円 |
|
|
32,000円 |
|
まずはロングセラーで人気の『シェルコードバンシリーズ』。シェルコードバンシリーズは深みのあるカラーがカッコいいシリーズとなっています。
米国の名門ホーウィン社のコードバンを使って作られているのですが、ホーウィン社のコードバンは最高級の革素材なんです。
その革素材を基に日本の職人さんの高度な技術で製造されており、長財布・二つ折り財布・小銭入れ・名刺入れと一通り揃っています。
世界的に見ても入手困難なコードバンの革素材なんですが、その中のホーウィン社の革素材はさらに入手困難。
そのコードバンをこれだけのアイテム数を作れる量を、買い付けたことが『ココマイスター』の凄さ!
在庫自体はごく少量なので、サイトを見て在庫があったら、それは運命の出会いです。
コードバンで有名なアメリカのホーウィン社は1905年にイリノイ州シカゴで創業しました。100年の伝統を誇る世界的に有名なタンナーになります。創業以来変わらぬ製法を用いて、手作業による鞣しにより生み出されるコードバンの革素材は、世界中で選ばれています。ホーウィン社は『世界で一番のレザーを作る』ことを掲げていますし、コードバンのタンナーとして不動の地位を築いたのです。その徹底した品質管理は、どんな些細なことにも妥協をしないのです。だからこそ、世界中で評価される美しくて繊細でありながらも、屈強な特長をもつコードバンを作りだしているんです。世界最高級のコードバンを生産することをモットーに100年以上変わらぬ伝統的な手法で、今現在も良質なコードバンを製造し続けています。
こちらの記事でココマイスターの名刺入れの評判と口コミを紹介してみました。ココマイスターの人気名刺入れの評判と口コミ
シェルコードバン・アーチデューク(ラウンド長財布)
項目 | シェルコードバン・アーチデューク(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 12万円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.5×横19.2×厚さ2(p) |
アメリカのホーウィン社のシェルコードバンを使用したラウンド長財布が『シェルコードバン・アーチデューク』です。
経年変化することを前提に製造されているので、ハードに使いこなして欲しい長財布。
シックな表情に重厚感があるので、大人の男にこそ相応しいです。
シェルコードバン スタンフォード(V字マチ長財布)
項目 | シェルコードバン スタンフォード(V字マチ長財布) |
---|---|
価格 | 95,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×14、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.3×横19×厚さ2.4(p) |
V字マチが特長の『シェルコードバン・スタンフォード』。長財布でも厚みを極力抑えたつくりになっているので、スタイリッシュに使えるタイプ。
ネイビーは、使いこむと光沢も輝くようになるので、大人のお洒落を楽しみたいメンズにおすすめです。
シェルコードバン・ジョンブル(二つ折り財布)
項目 | シェルコードバン・ジョンブル(二つ折り財布) |
---|---|
価格 | 78,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9.4×横11.1×厚さ2.8(p) |
アメリカのホーウィン社(シカゴにあります)のシェルコードバンを使った二つ折り財布が『シェルコードバン・ジョンブル』。ホーウィン社は100年以上の歴史があるタンナーで、世界中で高い評価を受けているコードバンを生産しています。
そのコードバンを使った財布が日本で買えるのがココマイスターなんですね。また、デザインは二つ折り財布定番のベーシックなタイプなので使いやすいです。
シェルコードバン・オベロン(小銭入れが無い二つ折り財布)
項目 | シェルコードバン・オベロン(小銭入れが無い二つ折り財布) |
---|---|
価格 | 56,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー |
機能 | 札入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.3p×横8.6p×厚さ2p(日本製) |
ココマイスター初の縦型二つ折り財布の『シェルコードバン オベロン』です。小銭入れが無い札入れタイプになり、厚さが2pしかないので、スーツの胸ポケットにしまえますし、休日はデニムのバックポケットに入れて使うことが可能。
毎日ガンガン使ってエイジングも楽しんで頂きたいです。
シェルコードバン・サルトラム(ラウンド小銭入れ)
項目 | シェルコードバン・サルトラム(ラウンド小銭入れ) |
---|---|
価格 | 50,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー |
機能 | コインポケット×1、カードポケット×2、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.5×横11.8×厚さ1.8(p) |
シェルコードバンの小銭れが『シェルコードバン・サルトラム』になります。開閉をファスナーでするタイプなので、ラウンド小銭入れとも呼ばれているデザイン。
一般的な小銭入れに比べて容量が大きいので、お札を畳んで入れたり、カードも6・7枚なら入れられサイズ感です。(薄いポイントカードならもっと入ります)
ミニ財布とした使い方もできる小銭入れになるんです。
シェルコードバン・ヴァランテ(名刺入れ)
項目 | シェルコードバン・ヴァランテ(名刺入れ) |
---|---|
価格 | 38,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー |
機能 | 名刺入れ×1、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.3×横11.3×厚さ1.2(p) |
ホーウィン社のシェルコードバンを使った名刺れといえば『シェルコードバン・ヴァランテ』です。見た目は普通の名刺入れですが、その素材感は手にするとやはり高級感を感じとれます。
シェルコードバンを表にも裏面にも贅沢に通過っているので、名刺交換の時に開いても、さりげなく『いい名刺入れを使っている!』感をアピールできる優れものです!
シェルコードバン タグ(IDカードケース)
項目 | シェルコードバン タグ(IDカードケース) |
---|---|
価格 | 32,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー/グリーンベレー |
機能 | ネームカード入れ×1/カードポケット×1/ホック付リング止め×1/リング×1 |
外寸 | 縦7.5p×横10.5p×厚さ0.4p(日本製) |
デザインは至ってシンプルな分、皮革のラグジュアリー感だったり、職人の丁寧な仕事だったりが手に取るように感じる事ができる日本製のIDカードケースに仕上がっています。
コードバンクラシックシリーズ
商品名 | 価格(税込) | カラー |
---|---|---|
![]() |
91,200円 |
|
![]() |
71,300円 |
|
![]() |
66,100円 |
|
![]() |
64,200円 |
|
![]() |
51,200円 |
|
![]() |
27,800円 |
|
ココマイスターのコードバンクラシックは6アイテム(長財布4つ、二つ折り財布1つ、名刺入れ1つ)になります。
コードバンクラシック・ハイペリオン(セパレート型ラウンドファスナー長財布)
項目 | コードバンクラシック・ハイペリオン(セパレート型ラウンドファスナー長財布) |
---|---|
価格 | 91,200円〜(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック/クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×18、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦11.5×横21×厚さ2.2(p) |
日本製の最高級コードバンを使用。皮革も製造も全て日本製なので、まさに『オールジャパン』のコードバン長財布なのが、この『コードバンクラシック・ハイペリオン』。
ラウンドファスナーを開けると、中がセパレート仕様になっているので、お札、カード類は当然ですし、パスポートサイズの小物、スマホも入れられる優れもの。『コードバンクラシック・ハイペリオン』が1つあれば十分すぎるくらい大容量です。
コードバンクラシック・キングフィッシャー(ラウンド長財布)
項目 | コードバンクラシック・キングフィッシャー(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 71,300円〜(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック/クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦10.2×横19.2×厚さ3(p) |
『コードバンクラシック・キングフィッシャー』も日本製の最高級コードバンを使用したラウンド長財布。札入れ部分に仕切りを1つ付けてある仕様なので、お札と領収書・レシート・金券等を分けてしまえることが可能になっています。
内装に使われている『アマンデルレザー』はベルギー産の最高級皮革。長財布を開けた時も高級感を感じ取れるベーシックなラウンド長財布!
コードバンクラシック・シャーラック(通しマチ長財布)
項目 | コードバンクラシック・シャーラック(通しマチ長財布) |
---|---|
価格 | 66,100円〜(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック/クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×13、フリーポケット×4 |
外寸 | 縦9.4×横19.2×厚さ2.6(p) |
『コードバンクラシック・シャーラック』のようなマチ付き長財布には『コバ』がありますが、ココマイスターの製品を製造している職人による『コバ仕上げ』は、とてもきれいに仕上がっています。
丁寧に磨かれていることがわかりますし、細かい部分にまで拘っているからこその最高品質なんですね。
コードバンクラシック・ソードダンサー(V字マチ長財布)
項目 | コードバンクラシック・ソードダンサー(V字マチ長財布) |
---|---|
価格 | 64,200円〜(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック/クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×14、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.4×横19×厚さ2.1(p) |
『コードバンクラシック・ソードダンサー』は、マチのサイズを小さくしてある薄マチ長財布になります。極力厚みがでない仕様になっているため、スタイリッシュな長財布を探している男性におすすめ。
スーツのジャケットの内ポケットに入れても、かさばることなく持ち歩ける気軽さが特長です。
コードバンクラシック・スウィープ(二つ折り財布)
項目 | コードバンクラシック・スウィープ(二つ折り財布) |
---|---|
価格 | 51,200円〜(税込)送料無料 |
カラー | クラシックブラック/クラシックボルドー |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×1 |
外寸 | 縦9.2×横11.2×厚さ3(p) |
日本製のコードバンから製造されている二つ折り財布『コードバンクラシック・スウィープ』。札入れ部分に仕切りがあるので、お札とその他などと2つに分けて使うことが可能。
コードバン素材は堅いので、購入当初はカードポケットなどからカードを取り出すのに必要以上に手間取るかもしれませんが、使えば使うほどに柔らかくなっていくので、根気よく使い続けましょう。
コードバンクラシック・コマンド(名刺入れ)
項目 | コードバンクラシック・コマンド(名刺入れ) |
---|---|
価格 | 27,800円〜(税込) |
カラー | クラシックブラック/クラシックボルドー |
機能 | 名刺入れ×1、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.5×横11×厚さ1.5(p) |
重厚感があるイメージの名刺入れが『コードバンクラシック・コマンド』になります。スーツのポケットからこの名刺入れを取り出す姿は、男が惚れる男の姿。自分の分身の『名刺』は、やはり良い物に入れてあげたいですよね。
マイスターコードバンシリーズ
商品名 | 価格(税込) | カラー |
---|---|---|
![]() |
70,000円 |
|
![]() |
67,000円 |
|
![]() |
48,000円 |
|
![]() |
26,000円 |
|
![]() |
28,000円 |
|
次に紹介するのが『マイスターコードバンシリーズ』。
古くから伝わる日本の伝統製法の『水染』の技術をもってして製造されている革素材が『マイスターコードバン』。日本製のコードバン素材になり、美しい光沢がある『良い表情』をしているのが特長。
国産のコードバンは素材の生産量が少ないので在庫も少なく、ココマイスターのコードバンのアイテム達も少量生産なので希少価値が高いです。だから、サイトを見て在庫のあったら買うチャンス!
こちらも長財布・二つ折り財布・小銭入れ・名刺入れと一通り揃っています。
マイスターコードバン・スカイスクレーパー(ラウンド長財布)
項目 | マイスターコードバン・スカイスクレーパー(ラウンド長財布) |
---|---|
価格 | 70,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/グリーンプラネット/ブループラネット |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×8、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦9.8×横19.3×厚さ2.2(p) |
『マイスターコードバン』に使われているコードバンは、磨き抜かれた日本製で水染めされている皮革になります。
皮革の生産量自体が少ないので、製品となる革製品の数もおのずと限られてきており、希少価値が高くなっています。ですので、在庫があるタイミングに出会ったら、それは買い時ということなんです!
マイスターコードバン・ハイフライヤー(V字マチ長財布)
項目 | マイスターコードバン・ハイフライヤー(V字マチ長財布) |
---|---|
価格 | 67,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/グリーンプラネット/ブループラネット |
機能 | 札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×15、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9.3×横19×厚2.3さ(p) |
『マイスターコードバン』を使ったV字マチ長財布が『マイスターコードバン・ハイフライヤー』になります。内装には、イタリア産のオイルレザーを使っており、柔らかいという特長があるので、小銭やカードなどの出し入れがスムーズに行えます。
また、カードポケットが15個あるので、クレジットカード・ポイントカード・免許証・保険証などカードと言うカードを全てしまえるのも嬉しい仕様ですね。
マイスターコードバン・ラスティング(二つ折り財布)
項目 | マイスターコードバン・ラスティング(二つ折り財布) |
---|---|
価格 | 48,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/グリーンプラネット/ブループラネット |
機能 | 札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9×横11×厚さ2.7(p) |
マイスターコードバンを使って作られている二つ折り財布が『マイスターコードバン・ラスティング』になります。
マイスターコードバンの特長として、深みのある色合いで染められていますが、表面を顔料で覆うこともしてないので、コードバン本来の素材感を感じることができるんです。二つ折り財布はポケットに気軽に入れられるので、ドンドン使いこみましょう。
マイスターコードバン・ラウンドヘッド(ラウンド小銭入れ)
項目 | マイスターコードバン・ラウンドヘッド(ラウンド小銭入れ) |
---|---|
価格 | 26,000円〜(税込) |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/グリーンプラネット/ブループラネット |
機能 | コインポケット×1、カードポケット×2、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.6×横11.8×厚さ1.8(p) |
こちらのマイスターコードバンを使った小銭入れは『マイスターコードバン・ラウンドヘッド』になり、先ほど紹介したシェルコードバン・サルトラムと同じラウンド小銭入れになります。小銭入れを持つ理由として、『長財布に小銭を入れないから!』という理由がありますが、小銭の入れすぎで膨れてデコボコになっている長財布ってカッコ悪いですよ。
長財布をスタイリッシュに使うためにも、デコボコの原因となる小銭は、専用の『小銭入れに入れてあげましょう〜』。そうすることで革小物全体がスタイリッシュにかっこよく見えてきます。もちろん、ミニ財布として使うことも可能!
マイスターコードバン・ブレイズ(名刺入れ)
項目 | マイスターコードバン・ブレイズ(名刺入れ) |
---|---|
価格 | 28,000円〜(税込) |
カラー | ブラック/ボルドーワイン/グリーンプラネット/ブループラネット |
機能 | 名刺入れ×1、フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7.5×横11.1×厚さ1.2(p) |
マイスターコードバンで製造されている名刺入れが『マイスターコードバン・ブレイズ』になります。限定のヴィンテージカラーの『グリーンプラネット』は、渋くて深みのあるきれいなグリーンに染色されています。
他人と差をつけた名刺入れが欲しい人は、この『マイスターコードバン・ブレイズ』がおすすめです。
コードバンクルーシリーズ
商品名 | 価格(税込) | カラー |
---|---|---|
![]() |
11万円 |
|
![]() |
95,000円 |
|
![]() |
90,000円 |
|
![]() |
75,000円 |
|
![]() |
40,000円 |
|
![]() |
36,000円 |
|
![]() |
38,000円 |
|
![]() |
15,000円 |
|
シェルコードバンを使用し、内装にはオークバークレザーを使ったオリジナリティ溢れるコードバンクルーシリーズになります。
コードバンクルー ブルックハウス(L字型ラウンド長財布)
項目 | コードバンクルー ブルックハウス |
---|---|
価格 | 11万円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | 札入れ×2/ファスナー付き小銭入れ×1/カードポケット×12/フリーポケット×3(1つマチ付き) |
外寸 | 縦9.8p×横19.7p×厚さ3.5p(日本製) |
重さ | 210g |
L字型ラウンド長財布はクラシックスタイルのロマン溢れるデザインとなっています。カードポケットも12個あり、免許証、保険証、マイナンバーカード、クレジットカードを複数枚、ポイントカードなど全てを収納でき機能的!
コードバンクルー スチュワート(通しマチ長財布)
項目 | コードバンクルー スチュワート |
---|---|
価格 | 95,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | 札入れ×1/ファスナー付き小銭入れ×1/カードポケット×13/フリーポケット×4 |
外寸 | 縦9p×横19.1p×厚さ2.3p(日本製) |
重さ | 150g |
カードポケットも13個、フリーポケットも4つあり、免許証、保険証、マイナンバーカード、クレジットカードを複数枚、ポイントカードなど全てを収納でき機能的!
発色が綺麗でクラシカルな風合いの通しマチ長財布になります。
コードバンクルー ブルッククローズ(ラウンド長財布)
項目 | コードバンクルー ブルッククローズ |
---|---|
価格 | 90,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | 札入れ×1/ファスナー付き小銭入れ×1/カードポケット×6/フリーポケット×4 |
外寸 | 縦10p×横17.2p×厚さ2.5p(日本製) |
重さ | 195g |
財布の中のディティールは通常のラウンド長財布とは異なるデザインがオリジナリティ溢れています。お札を挟んで収納するデザインは秀逸!カードポケットも見やすいようなデザインとなっています。
コードバンクルー グレスティ(二つ折り財布)
項目 | コードバンクルー グレスティ |
---|---|
価格 | 75,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | 札入れ×2/小銭入れ×1/カードポケット×6/フリーポケット×3 |
外寸 | 縦9.3p×横11p×厚さ2.8p(日本製) |
重さ | 100g |
シェルコードバンにオイルをたっぷり染み込ませたコードバンレザーは、艶が美しく、発色も非常に綺麗です。
外装にコードバンを使い、内装にオークバークレザーを使ったオリジナリティ溢れる二つ折り財布は、クラシックスタイルのロマン溢れるデザインとなっています。
コードバンクルー サミュエル(小銭入れ)
項目 | コードバンクルー サミュエル |
---|---|
価格 | 40,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | 小銭入れ×1/カードポケット×3/フリーポケット×1 |
外寸 | 縦8.7p×横10.2p×厚さ1.3p(日本製) |
重さ | 35g |
小さいながらもカードポケットが3つもあるので、クレジットカードの他にも各種カード類を入れられる点が長所。”使える”小銭入れなんですね。
しかも小銭を入れても凸凹になりすぎないような仕様になっているのがGood!
コードバンクルー タワーズ(BOX型小銭入れ)
項目 | コードバンクルー タワーズ |
---|---|
価格 | 36,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | 小銭入れ×1/フリーポケット×1 |
外寸 | 縦7.3p×横8p×厚さ2.3p(日本製) |
重さ | 40g |
ポケットが大きく開くので使いやすいBOX型小銭入れは機能性が抜群!大量の小銭を収納することが出来る上、コンパクトなサイズ感は持ちやすいので、とても使いやすいんです!
コードバンクルー アルビオン(名刺入れ)
項目 | コードバンクルー アルビオン |
---|---|
価格 | 38,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | 名刺入れ×1/フリーポケット×2 |
外寸 | 縦7p×横11.3p×厚さ1.8p(日本製) |
重さ | 45g |
ベーシックデザインが使いやすい名刺入れは機能性が抜群!手に持ちやすく馴染むので、名刺交換の僅かな時間も特別な時間になること間違いありません。
「先輩、良い名刺入れ持っていますね!」って商談が終わった後、後輩に言われるかもね。
コードバンクルー トレインカプラー(キーリング)
項目 | コードバンクルー トレインカプラー |
---|---|
価格 | 15,000円〜(税込)送料無料 |
カラー | カーメン/シークインブルー/バーニングホット/アップルグリーン |
機能 | キーリング×2 |
外寸 | 全長10.2・幅3.3・厚み1.7(p)
革部分4.2p |
重さ | 40g |
コードバンクルー トレインカプラーのキーリングは2つあるので、自宅の鍵、車のスマートキー、郵便受けの鍵等を収納できます。
あまり付けすぎるとジャラジャラした感じになりますし、大切な鍵を人目に付くようにするのは、安全面で問題があるかもしれないので気をつけましょう。
ココマイスターのコードバンの財布の良い評判・悪い評判を紹介
ここではココマイスターのコードバンの財布の評判を紹介してみます。良い評判が多そうですが、本当のところはどうなんでしょう?
良い評判
・
良い評判をみると値段以上のクオリティーと完成度に満足している人が多いですね。値段が高いから思い切って購入された人が多いですが、変化を楽しみにしているようです。
悪い評判
財布検索すると毎回ココマイスター出てくるけど、そんなに評判いいの?ステマじゃねぇかって思えるほど出てくる出典:Twitter
どのサイト行ってもココマイスターの評判高すぎで、天の邪鬼な私は乗りきれないので安定の土屋鞄にします出典:Twitter
ココマイスターの悪い評判を見てみると、「評判が高すぎるから、逆に怪しい・・・」というものが多いです。確かにネットの評判って信憑性が怪しいものもありますからね・・・。気持ちはわかります。
ただ、購入して使っている人で悪くいう人は見たことありません。(私が知らないだけかもしれませんが)実際に手に取って感触を感じながら使いこめば、その良さをみなさん感じ取れるようです。
評判まとめ
評判を調べてみると、9割9分良い評判で占めます。購入した人はクオリティの高さを感じとっていますし、見た目の高級感も嬉しい気分になれるようです。
世界的にも最高級のコードバンレザーを使っているから当然ですよね。
ココマイスターのコードバンは経年変化する!
コードバンは「革のダイヤモンド」と呼ばれるくらい、生産量が少ない皮革なので希少価値がとてもある皮革です。コードバン自体が硬い革なので、購入したばかりのコードバンの財布は非常に硬いですが、使っているうちに馴染んできて柔らかくなっていきます。
そして、使えば使うほどに磨かれて光沢がでて、味わい深い雰囲気がでてきます。このことを「経年変化」と呼んでいるのですが、変化の仕方は持ち主の使い方によって変わってくる特長があるんですね。
購入した時は同じ表情をしていたコードバンの長財布も、数年後には持ち主によって全く違った表情の長財布になります。まさに「世界で自分だけが持っているオリジナルアイテム!」になるんです。
財布を始めとするコードバンのアイテムは価格が高いですが、ガンガン使いこんで経年変化を楽しんで、自分だけのアイテムに育ててほしいと思います。
ココマイスターのコードバンのお手入れ方法
ここでは、コードバンのお手入れ方法を紹介します。購入した時点では、表面に白い粉がついていますが、コードバンにロウを吹き付けてあるために発生する粉になります。(この粉のことをブルームと呼びます)
使っているうちにその粉は取れていきますし、粉によって表面が磨かれていくんですね。ですので、コードバンのアイテムのお手入れ方法は「毎日、使う事!」。これに限ります。
使えば使うほど、磨かれて光沢感が生み出されます。下手にクリームとか使わないで下さい。
これで十分なのですが、汚れが気になる人は、柔らかい乾いた布で汚れをとってあげるようにしましょう。その際、力を入れてゴシゴシと擦らずに、優しくなでるように拭いてあげましょう。
表面にある白い粉を「ブルーム」と呼びます。
ココマイスターのコードバンはカッコいい財布
ココマイスターのコードバンにはさまざまな革製品があります。
そんなココマイスターの『コードバン』のなかに、すばらしい製品があって、それは『マイスターコードバン ハイフライヤー』です。
最高級のコードバンを使用して作られているこの長財布は、重厚感と気品とを兼ね備えています。
(ちなみに、ヨーロッパの素材を採用しているココマイスターですが、コードバンは日本国内の最高級の素材を採用しています)
お札入れのポケットの部分がマチになっている構造なのですが、マチがポケットの入口部分から、ポケットの奥まで同じサイズで作られています。
よくあるパターンに入口のマチのサイズは大きく取ってあるけれど、ポケットの奥のマチが無いデザインの財布があります。そのような作りだと容量が少なくなります。
この『マイスターコードバンハイフライヤー』は、お札は何十枚も入りますし小銭も入れる事ができます。
(小銭入れ専用のポケットでは無い為、多くのの小銭を入れたい時は、別売りのコードバン馬蹄小銭入れを持つ事をおすすめします)
マチがしっかりしていて機能面でも充実していますし、なにより見た感じがカッコいい!!
この長財布を横から見たときの立体的なフォルムは本当にカッコいいんですよね。もともとのデザインがシンプルだから、スマートな長財布にセンスを感じる部分でもあります。
ココマイスターの財布はとにかくカッコいい!!そういうアイテムを常に身に付けていると、男としての自信が湧いてきますし、仕事も一生懸命取り組めますし、遊びも思いっきり楽しむ事が出来る男になれます。
男が楽しく前向きにしていると、女も楽しくなりますし好意を寄せてくれます。
まとめ
ココマイスターのコードバンはカッコいい財布ばかりです。
一度の人生だから、思う存分楽しい人生を送りましょう。ココマイスターは、そんな人生を後押ししてくれる最高の財布が揃っています。